NY日記 2日目
“public staff’s voice & news” – No.1088(by ニシ)

部屋はこんな感じです。

延長電源タップは必需品。

滞在先の前はこんな感じです。インド・パキスタン系の街なのでカレー屋さんが多いです。

なんかパレードやってました。

W杯 イングランド対アメリカ戦の日だったので代表ユニを着た人もチラホラ。
引き分けの結果にアメリカ人はかなり盛り上がってました。

GO!GO!CURRY! NY店。一回食べてみたかったのです・・・
NYくんだりまで来てGO!GO!CURRY!ですが、、ナニか?
東京にも何軒もお店ありますが、、、ナニか??

店内の様子。
しましま兄ちゃんたーんとお食べ。

念願の・・・カツカレー。ウマス!ウマスよ!

食後のさんぽを兼ねてぶらっちんぐ。
このRICOHの看板、「史上初の自然エネルギーが電力源の100%エコ看板」らしいです。
いや〜、日本のエネルギー技術はすごいぞ!

その後ぶらぶらぶらぶら・・・
で、ちょっと失礼してパシャッと。
こっちの若い女の子の格好はだいたいこんな感じ(左の方)です。
全体的にビーサン率高し。

ほれ、こっちもだよ。
け、けっして女のケツを追い回してたワケじゃあないよ!・・・(;゚Д゚)

部屋に帰るとちょぉ〜どKICK OFF!
しばし観戦。。で、時差ボケのため気付いたら寝てる始末。。。

そして起きたらもう夜ご飯の時間だわ!
ACE HOTELのレストランで食事する約束をしていたので、足早に辿り着く。。

ロビーです。いいな〜、泊まりたい。。

レセプション。いちいち格好ヨス。

旅がテーマのOPENING CEREMONYのSHOPも併設。

Jean-Luc Godard監督”BAND OF OUTSIDERS”のDVDも売ってました。

ACE HOTELのレストラン、THE BLESRIN。
ここは2階。

2階から見た1階。

例によって・・・料理その1。
チーズ美味し!

その2。
あ、これはシーザーサラダです。

その3。
あ、これはウシの脳みそです。。

その4。レバーのパテ。
なんだよ、けっこう何食ったか憶えてんじゃん、オレ。

その5。
ラム肉のハンバーガー。

どうよ、このパテの厚み!

美味いぞーーーー!

ご馳走様でした〜。I’m full!!
んで、この後はまた部屋に戻り一人呑み。。
食って寝て食って呑んでな一日でした。。。
ま、たまにはこんな日もええかな!
3日目に続く。。